費  用

裁判手続き・法的支援

ご相談は無料です。ご相談時に費用のお見積もりをいたします。

内容によってはお受けできない場合がございます。

内容証明郵便

費 用:  1枚 10,500円+実費(郵送料)

      2枚目から1枚ごとに5,250円加算

               

内 容:  内容証明郵便の作成と郵送

 

内容証明にかかる実費
内容証明料 

手紙文1枚420円,2枚目から1枚ごとに

250円増

書留料 420円
郵便料 定型郵便25gまで80円
配達証明料 300円

 

示談・交渉

費 用:  1   件  20,000円〜 消費税別途

                 実   費   交通費等

      成功報酬    回収額の3.15%

 

内 容:  請求額が140万円以下の民事事件

      示談書を内容証明郵便にて相手方に郵送し、

      お客様の代理人となって交渉、事件解決をはかります。

      費用には内容証明郵便の作成、郵送料は含みません。

      事案の難度によって費用は異なりますので、初回

      ご相談時にお見積もりいたします。

少額訴訟

費 用: 着 手 金   52,500円

     実   費     裁判所に収める印紙と切手代、交通費等

     成功報酬   判決により認容された金額の10.5%

 

内 容: 60万円以下の金銭の支払を求める訴訟手続き。

     お客様の代理人となり、裁判所へ訴訟を提起します。

     (注)訴訟提起前に、内容証明郵便を発送しますが、

      その費用は含みません。

      民事保全手続、民事執行手続をとる場合、

      それらの報酬は含みません。

 

 

通常訴訟(請求額140万円以下の民事訴訟/簡易裁判所での訴訟)

費 用: 着手金   52,500円 

     実 費   裁判所に収める印紙と切手代、交通費等 

     成功報酬  判決により認容された金額の10.5%

 

内 容: 訴額が140万円以下の民事訴訟手続き。

     お客様の代理人となり、裁判所へ訴訟を提起します。

     (注)訴訟提起前に、内容証明郵便を発送しますが、

      その費用は含みません。

 

      民事保全手続、民事執行手続をとる場合、

      それらの報酬は含みません。

 

 

支払督促

費 用:  着手金    21,000円 

      実 費   裁判所に収める印紙と切手代、交通費等

         成功報酬    (仮執行宣言が付与された場合)

            請求金額の3.15%

 

内 容:  請求金額が140万円以下の支払督促手続。

      お客様の代理人となり裁判手続きを行います。

      (注)訴訟提起前に、内容証明郵便を発送する

       場合は、その費用は含みません。

       民事保全手続、民事執行手続をとる場合、

       それらの報酬は含みません。

 

      請求金額が140万円を超える場合は、書類作成のみを

      行います。

 

 

裁判書類作成支援

請求額が140万円を超える通常訴訟において、司法書士は代理人して、法廷に立つことはできませんが、裁判所に提出する書類作成者としてお客様を支援いたします。

 

請求額が140万円を超えない訴訟や、少額訴訟においても、司法書士が必要書類を作成し、お客様がご自身で申立てをすることが可能です。その場合の費用は、司法書士が代理人となった場合の上記費用の60%+実費とさせていただきます。詳しくはお問い合わせください。

 

契約書や規約等、法律の見解が必要な書類の作成支援をいたします。

ご相談は無料です。

事案に応じてお見積もりをいたします。

下記の費用には司法書士報酬と実費、消費税を含みます。

契約書類作成支援

お客様に代わって、契約書や規約を作成いたします。

作成種類 費用 納 期 備 考
契約書、規約 31,500円 3営業日〜 A4 1枚〜3枚

覚書、合意書

21,000円 3営業日〜 A4 1枚〜3枚

費用にはご相談料、司法書士報酬、実費、消費税が含まれます。

契約書類のチェックや修正

法律に違反する項目はないか、リスク回避できるような項目が含まれているか等をチェックし、修正案をご提示いたします。

種 類 費 用 納 期 備考
契約書、規約、合意書等

1ページにつき3,150円

3営業日〜

費用にはご相談料、司法書士報酬、実費、消費税が含まれます。